|
|
女性更年期を迎えるとなぜ肌荒れが酷くなるの?
女性更年期を迎えると体や心に様々な不快な症状が現れ、肌荒れが酷くなったと悩まれる方も増えてきます。
なぜ、女性更年期で肌荒れするのかといえば、女性ホルモンの分泌量が減り、ホルモンバランスが崩れてしまうためです。
肌荒れとホルモンの関係
肌荒れは、皮膚の脂肪の分泌を促している女性ホルモンが減少するため、角層が 乾燥してひび割れた状態の肌荒れになります。
女性は25歳頃から、男性は50歳頃くらいから肌荒れが起きやすくなります。暖かい季節には、湿度も高いうえに汗もかくので、 肌の潤いが比較的保てますが、寒い季節には汗もかかず空気も乾燥するので、肌荒れ が起きやすくなります。
女性の場合、20歳くらいまでは男性ホルモンの働きが抑えられ、女性ホルモンが優位に立って活動している肌荒れしにくい状態です。
しかし、30代後半あたりから女性ホルモンが減少していくことで、男性ホルモンの活動がそれまで以上に強くなり、肌荒れしやすい状態になります。
そうして、男性ホルモンの働きが優位になると皮脂分泌が過剰になり、毛穴詰まりやテカリ、毛穴たるみなどの毛穴悩みだけでなく、肌荒れだけでなくさまざまなが肌悩みがあらわれるようになってしまうのです。
肌荒れに関係する卵胞ホルモンと黄体ホルモン
美肌づくりと深く関わっている女性ホルモンですが、その女性ホルモンは卵胞ホルモンと黄体ホルモンに分かれ、それぞれ異なった役割を担っています。
卵胞ホルモンですが、このホルモンはエストロゲンとも呼ばれ、女性の月経直後から排卵が行われるまでの約2週間分泌されるホルモンです。
主な働きとしては肌や頭皮の皮脂分泌を抑えキメ細かい肌に整える作用、血液循環促進作用、皮下脂肪の発育を促し女性の体をふっくらとさせる作用などがあり肌荒れにも関係します。
次に、黄体ホルモンですが、このホルモンはプロゲステロンとも呼ばれ、卵胞ホルモンが卵子を排出した後に働き出すホルモンです。
主な働きとしては、妊娠を可能にする働き、肌や頭皮の皮脂の分泌量を増やす作用、体温を上昇させる作用などがあげられます。
よく、女性は生理後から排卵まではお肌の調子がよく、排卵から生理前まではにきびや吹出物、毛穴の開きなど、お肌のトラブルに悩まされる方が多いと聞きますが、これは女性ホルモンに関係があるからなのです。
肌荒れはエストロゲンの分泌量が、
急激に減少することが影響
更年期を迎えると女性ホルモンの中でも卵巣から分泌されているエストロゲンの分泌量が、急激に減少します。
エストロゲンというのは女性らしい体を作るのに不可欠なホルモンです。
年齢的には少女時代の8歳~9歳ころから卵巣から分泌が始まります。
胸の膨らみやきゅっと上がった丸みを帯びたヒップ、女性らしい曲線のボディと瑞々しいハリのあるお肌を造り上げながら初潮を起こし、毎月の排卵と生理を繰り返しながら、子供を宿し育てられる体を作っていくのです。
男性は一生涯を通じて生殖機能が残されますが、女性の場合は出産適齢期というのがあり、やがて閉経を迎えて妊娠ができない体へと変化していきます。
閉経を迎える時期の前後5年が女性更年期と言われ、この時期には卵巣の機能が老化してエストロゲンの分泌量が急激に減っていき肌荒れを誘発します。
女性らしさを維持するエストロゲンが
減ると肌荒れもおきる
エストロゲンは妊娠や子育てに必要なだけでなく、先にも述べたように女性らしい体を作りキープするために不可欠なホルモンです。
それが急激に減少することで肌のハリが失われ肌荒れとなり、お肌がたるんだり抜け毛が増えたり、胸がしぼんだりお尻も下がってしぼんでいくのです。
つまり、女性更年期を迎えると女性らしさを維持するエストロゲンが減るために、肌荒れが酷くなるのです。
さらに女性更年期の様々な症状も、肌荒れに拍車をかけていきます。
ホルモンバランスの急激な変化に伴い自律神経が乱され、顔はほてってのぼせる一方、血の巡りが悪くなって手足や腰が冷えます。
冷えというのは女性の大敵であり、代謝が悪くなって体の中の老廃物が排泄しにくくなり、肌荒れを引き起こします。
さらに情緒不安定になって不眠が起こると、十分な休息が取れず肌のターンオーバーが乱れて肌荒れが起きます。
自律神経の乱れで便秘も酷くなり、腸内環境が悪化して肌荒れに拍車をかけてしまいます。
肌荒れを改善し、更年期を明るく乗り切るには、体内でのエストロゲンの分泌を増やすことが重要です。
女性ホルモン(エストロゲン)の分泌を最適にするアンデスのマカ
更年期やホルモンなどの言葉さえない時代から、マカは古代インカ帝国の女性たち秘伝の健康を保つ植物として愛用されており、数多くの女性ホルモンに関係する効果的な有効成分が含まれています。
マカは、アンデスの山岳地帯4.000m以上の高地の極度に厳しい環境の中で自生する驚くべき生命力をもった自然植物で、その群を抜く栄養価の高さから「アンデス薬草の女王」とも呼ばれている健康食品です。
「生理不順が治った・更年期の症状が緩和された・肌にはりとツヤがでてきた」と言う朗報をもたらしてきているマカサポートDXは、高品質のマカを日本の最新加工技術で世界に例をみない300メッシュという超微粒子にし、タピオカ由来の植物性カプセルに詰めた安全で最高品質のマカです。
現在、更年期障害や女性ホルモン関係の症状でお悩みの数多くの皆様にご愛飲いただいております。ぜひ、一度お試しくださいませ。

|